商品説明 製造元 高知県酔鯨酒造 内容量 720ml 原材料 酒造用一般米、仕込み水:軟水 精米歩合 55% 使用酵母 KA-1 酸度 1.60 日本酒度 +7.0 保存方法 保管は涼しくて直射日光は避けてでお願いします。
開封後はできるだけ早くお召し上がりください 味わい、お勧めの飲み頃 濃醇辛口、少し冷やして〜ぬる燗 店長からの一言 酒造用玄米を吟醸酒レベルの精米歩合55%まで磨き、吟醸酒と同じ製法で造り上げました。
限定吸水を行い、麹をしっかり造り熊本酵母KA-1と鏡川源流域の湧き水を用い低温でじっくりと醸しました。
香はあくまでひかえめで酔鯨特有の酸味があり、幅があるのに切れがある食中酒としての純米酒に仕上がっています。
飲み頃温度 冷(5〜10℃) ◎ 少し冷(10〜15℃) ◎ 常温 〇 ぬる燗(40〜45℃) ◎ 熱燗 〇酒造りに適したお米(高知県産)を贅沢な精米方法・贅沢な造りで醸した、価格以上の満足感が得られるお勧めの純米酒です。
杜氏が手間暇をかけじっくり造った純米酒は、酔鯨独特の豊潤で後味がさっぱりした、食中酒としてお勧めできる純米酒です。
夏は冷やして、冬はぬる燗で四季を問わす楽しんでいただけますお客様へお酒の日本酒度などの成分表示は、変更する場合があります
レビュー件数 | 2 |
---|---|
レビュー平均 | 4 |
ショップ | 地酒、ワインの専門店 喜咲酒家 |
税込価格 | 1,155円 |